スポーツニュースバスケ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

Language やさしい日本語 English 中文簡体 한글 Tiếng Việt Other Languages 閉じる 大阪市<おおさかし>ホームページ メニュー 閉じる サイト・ナビ 災害・事故<さいがい・じこ>に備<そな>えて 交通機関<こうつうきかん>の 利用<りよう> 日本<にほん>に 来<き>たら、すぐに 役<やく>に 立<た>つこと 入国後<にゅうこくご>、 まず 知<し>っておきたいこと 在留手続<ざいりゅうてつづ>き・パスポート 快適<かいてき>なくらしのために こどもを育<そだ>てる・教育<きょういく>する 留学生<りゅうがくせい>のみなさまへ 病気<びょうき>になったとき くらしの 手続<てつづ>き いろんな施設<しせつ>の 案内<あんない> くらしの相談<そうだん> 大阪市<おおさかし>ホームページ 支援機能 Language やさしい日本語 English 中文簡体 한글 Tiếng Việt Other Languages 快適<かいてき>なくらしのために 住<す>まいを 探<さが>す 上下水道じょうげすいどう 電気でんき ガス 電話でんわ ごみと リサイクル 目次<もくじ>にもどる 住<す>まいを 探<さが>す (1)住<す>まいについての 相談<そうだん> 大阪市立<おおさかしりつ>住<す>まい情報<じょうほう>センターでは、 住<す>まい(住宅<じゅうたく>)を 買<か>ったり、 貸<か>したり・借<か>りたりするときに、 大阪市<おおさかし>の 住宅<じゅうたく>施策<せさく>などについて 相談<そうだん>することが できます。 面談<めんだん>(会<あ>って 話<はなし>をすること) または 電話<でんわ>で 相談<そうだん>が できます。 【住<す>まいについての 相談<そうだん>・情報提供<じょうほうていきょう>窓口<まどぐち>】 大阪市立<おおさかしりつ>住<す>まい情報<じょうほう>センター4階<かい>(住情報<じゅうじょうほう>プラザ) 北区<きたく>天神橋<てんじんばし>6−4−20 ☎ 06-6242-1177  FAX:06-6354-8601 月曜日<げつようび>、水曜日<すいようび>~土曜日<どようび> 【時間<じかん>】9:00~19:00 日曜日<にちようび>・祝日<しゅくじつ> 【時間<じかん>】10:00~17:00 休館日<きゅうかんび>(休<やす>みの日<ひ>) 火曜日<かようび> ただし 火曜日<かようび>が 祝日<しゅくじつ>のときは つぎの日<ひ>が 休<やす>み 祝日<しゅくじつ>の 翌日<よくじつ> ただし、 祝日<しゅくじつ>の 翌日<よくじつ>が、 日曜日<にちようび> または 月曜日<げつようび>のときは、 休<やす>みません。年末年始<ねんまつねんし>は、 休<やす>みです。 ※簡易<かんい>通訳<つうやく>電話<でんわ>を 使<つか>った 英語<えいご>、中国語<ちゅうごくご>、韓国・朝鮮語<かんこく・ちょうせんご>で 相談<そうだん>することが できます。 なお、 いずれの 言語<げんご>も、 相談<そうだん>が できる時間<じかん>は 10:00から17:00まで。 外国人がいこくじんの方かた向むけ 住すまいの情報じょうほう (大阪市立おおさかいちりつ住すまい情報じょうほうセンター) https://www.osaka-angenet.jp/ (2) 賃貸住宅ちんたいじゅうたくに 住すむために 知しって ください 大阪おおさかの 生活せいかつについて 知しることが できます。 大阪府おおさかふ外国人がいこくじん情報じょうほうコーナー https://www.ofix.or.jp/life/easy-japanese/guide/pdf/3-1.pdf (3)市営住宅<しえいじゅうたく>に入<はい>るには ①市営住宅<しえいじゅうたく> 毎年<まいとし>、 2月<がつ>と 7月<がつ>に 市営住宅<しえいじゅうたく><大阪市<おおさかし>が 持<も>っている 住宅<じゅうたく>>に 申<もう>しこむ ことが できます。 結婚<けっこん>してから 1年<ねん>以内<いない>の人<ひと>、 市営住宅<しえいじゅうたく>に 住<す>むまでに 結婚<けっこん>する人<ひと>、18歳<さい>までの こどもの いる人<ひと>、 ひとりで 住<す>む人<ひと>、 ふつうの 家庭<かてい>の人<ひと>が 申<もう>しこむ ことが できます。 11月<がつ>は、 親<おや>の 近<ちか>くに 住<す>みたい人<ひと>、 こどもの いる人<ひと>、 ふつうの 家庭<かてい>の人<ひと>、 ひとりで 住<す>む人<ひと>が 申<もう>しこむことが できます。 住<す>む家<いえ>を 申<もう>しこむ ことが できる 人<ひと>は、1から3の 人<ひと>です。 1:住<す>むところに 困<こま>っている人 2:大阪市内<おおさかしない>に 住<す>んでいる人<ひと> (住所<じゅうしょ>が 大阪市<おおさかし>に ある人<ひと>) 3:一年間<いちねんかん>の 収入<しゅうにゅう>が ふつうより 少<すく>ない人<ひと> くわしく 知<し>りたい人<ひと>は、 申<もう>しこみの 案内<あんない>を よく 読<よ>んで ください。 いつもの 申<もう>しこみと 親<おや>の近<ちか>くに 住<す>みたい人<ひと>の 申<もう>しこみの とき 大阪府内<おおさかふない>(大阪市<おおさかし>の まわりの 他<ほか>の 市<し>や町<まち>)に 住<す>んでいる人<ひと>や 大阪市内<おおさかしない>で 働<はたら>いている 人<ひと>も 申<もう>しこむことが できます。 それ以外<いがい>に、 収入<しゅうにゅう>が ふつうの人<ひと>の 家<いえ>や 申<もう>しこみが 少<すく>なかった 家<いえ>は いつでも 申<もう>しこむ ことが できます。 大阪市<おおさかし>の ホームページ(↓のURL)で いつ 申<もう>しこめるか、 自分<じぶん>が どの 条件<じょうけん>に 合<あ>うかを 見<み>て ください。 https://www.city.osaka.lg.jp/toshiseibi/page/0000370824.html 申もうしこみの しおりを もらうことが できる 場所ばしょ 住情報<じゅうじょうほう>プラザ (住<す>まい情報<じょうほう>センター4階<かい>) 大阪市<おおさかし>サービスカウンター 区役所<くやくしょ>・別<べつ>のところにある 区役所<くやくしょ>の 窓口<まどぐち>(いつでも 申<もう>しこむ ことが できる もの以外<いがい>) 住宅<じゅうたく>管理<かんり>センター 【問合<といあわ>せ先<さき>】 大阪<おおさか>市営住宅<しえいじゅうたく>募集<ぼしゅう>センター 募集担当<ぼしゅうたんとう>(申<もう>しこむところ) 北区<きたく>天神橋<てんじんばし>6−4−20 住<す>まい情報<じょうほう>センター5階<かい>☎ 06-6882-7024 FAX:06-6882-7051 ②ひとり親<おや>・高齢者<こうれいしゃ>・障<しょう>がい者<しゃ>の 募集<ぼしゅう> ひとり親<おや>の ための 住宅<じゅうたく> お年寄<としよ>りの ための 住宅<じゅうたく> お年寄<としよ>りの ために 造<つく>った 住宅<じゅうたく> お年寄<としよ>りの 世話<せわ>を してくれる 住宅<じゅうたく> 障<しょう>がい者<しゃ>の ための 住宅<じゅうたく> 車<くるま>いすを 使<つか>っている 人<ひと>のために 造<つく>った住宅<じゅうたく> 障<しょう>がい者<しゃ>の 世話<せわ>を してくれる 住宅<じゅうたく> 車<くるま>いすを 使<つか>っている 人<ひと>の 世話<せわ>を してくれる 住宅<じゅうたく> などが あります。 大阪市内<おおさかしない>に 住所<じゅうしょ>を 登録<とうろく>して 住<す>んでいる 人<ひと>で、 条件<じょうけん>が 合<あ>えば、 毎年<まいとし> 5月<がつ>の はじめに 申<もう>しこむことが できます。 【申込<もうしこ>み のしおりを 配<くば>っているところ】 各区<かくく>の 保健福祉<ほけんふくし>センター 【問合<といあわ>せ先<さき>】 ひとり親<おや>(母子<ぼし>・父子<ふし>家庭<かてい>など)住宅<じゅうたく>については 大阪市<おおさかし>こども青少年局<せいしょうねんきょく> こども家庭課<かていか> ☎ 06-6208-8035 高齢者<こうれいしゃ>住宅<じゅうたく>については 大阪市<おおさかし>福祉局<ふくしきょく>地域包括<ちいきほうかつ>ケア<けあ>推進課<すいしんか> ☎ 06-6208-8060 障<しょう>がい者<しゃ>住宅<じゅうたく>については 大阪市<おおさかし>福祉局<ふくしきょく>障<しょう>がい福祉課<ふくしか> ☎ 06-6208-8081 (4)利子補給りしほきゅう 新婚しんこん・子育こそだて世帯せたい向むけ 分譲住宅ぶんじょうじゅうたくを 買かった 場合ばあいの 融資ゆうし(ローンのこと)の 利子補給りしほきゅう 結婚<けっこん>して 5年<ねん>以内<いない> の人<ひと>や 小学校<しょうがっこう> 6年生<ねんせい>以下<いか>の こどもが いる人<ひと>が、 銀行<ぎんこう>などから お金<かね>を 借<か>ります。 そして 大阪市内<おおさかしない>で マンションや 家<いえ>を 初<はじ>めて 買<か>います。 その人<ひと>は 利子<りし>の 一部<いちぶ>の お金<かね>を 大阪市<おおさかし>から もらうことが できます。 利子補給りしほきゅうのために ほかにも 条件じょうけんが あります。くわしいことは 大阪市都市整備局おおさかしとしせいびきょく 住宅支援受付窓口じゅうたくしえんうけつけまどぐちに きいて ください。 【問合<といあわ>せ先】 大阪市<おおさかし>都市整備局<としせいびきょく>住宅<じゅうたく>支援<しえん>受付<うけつけ>窓口<まどぐち> 北区<きたく>天神橋<てんじんばし>6−4−20 住<す>まい情報<じょうほう>センター4階<かい> ☎ 06-6356-0805 月曜日<げつようび>~金曜日<きんようび> 9:00~17:30 FAX:06-6356-0808 page top 公共<こうきょう>サービスへの 申込<もうしこ>み (1) -1 水道<すいどう> 大阪市<おおさかし>の 水道<すいどう>の 水<みず>は そのまま 飲<の>むことが できます。 ①水道<すいどう>を これから 使<つか>うとき 引<ひ>っ越<こ>しをして 家<いえ>に 住<す>む ときは 水道<すいどう>を 使<つか>う 連絡<れんらく>をして ください。 https://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000540683.html ②水道<すいどう>の お金<かね>を 払<はら>う 方法<ほうほう> 使<つか>った 水<みず>の お金<かね>は 「銀行<ぎんこう>の口座<こうざ>」 「クレジットカード」 「現金<げんきん><お金<かね>>」 で 払<はら>うことが できます。 https://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000540688.html ③水道<すいどう>を 使<つか>うことを やめるとき 引<ひ>っ越<こ>しで 家<いえ>が 変<か>わるときは、 水道<すいどう>を 使<つか>うことを やめる 連絡<れんらく>をして ください。 https://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000539766.html ④自分<じぶん>の 家<いえ>の 水道<すいどう>から 水<みず>が もれたとき https://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000540694.html ⑤水道局<すいどうきょく>お客<きゃく>さまセンター ⑥①・②・③のことを 電話<でんわ>で 聞<き>く ところです。 電話番号<でんわばんごう> 06-6458-1132 FAX番号<ばんごう> 06-6458-2100 ホームページ https://www.city.osaka.lg.jp/suido/ 電話受付時間<でんわうけつけじかん> 平日<へいじつ>(月曜日<げつようび>~金曜日<きんようび>) : 8:00~20:00 土曜日<どようび>: 9:00~17:00 12月<がつ>29日<にち>・30日<にち> : 9:00~17:00 日曜日<にちようび>・祝日<しゅくじつ>(3月<がつ>・4月<がつ>のみ) : 9:00~17:00 ※年末年始<ねんまつねんし>(12月<がつ>31日<にち>から 1月<がつ>3日<にち>まで)は、 休<やす>みです。 ※英語<えいご>が わかる人<ひと>が います。 (1) -2 下水道<げすいどう> (町<まち>の 雨<あめ>の水<みず>や 汚水<おすい><家<いえ>などから 出<で>る 汚<よご>れた水<みず>> を 流<なが>すこと) 下水道<げすいどう> (町<まち>の 雨<あめ>の水<みず>や 汚水<おすい><家<いえ>などから 出<で>る 汚<よご>れた水<みず>> を 流<なが>すこと)は、 大阪市建設局<おおさかしけんせつきょく>が 作<つく>り、 こわれたときは 直<なお>しています。 大阪市建設局<おおさかしけんせつきょく> ①下水道管<げすいどうかん> <トイレや 雨<あめ>の 水<みず>を 流<なが>す 管<くだ>> が つまったとき 下水道管<げすいどうかん> <トイレや 雨<あめ>の 水<みず>を 流<なが>す 管<くだ>> の水<みず>が 流<なが>れないときは、 クリアウォーターOSAKAの 管路管理<かんろかんり>センターに 聞<き>いて ください。 クリアウォーターOSAKAは 建設局<けんせつきょく>の 一部<いちぶ>の 仕事<しごと>を する 会社<かいしゃ>です。 ②管路管理<かんろかんり>センター 下水道管<げすいどうかん>の つまりなど、 公共<こうきょう>下水道<げすいどう>の 維持管理<いじかんり>についての 問合<といあ>わせ 〈受付時間<うけつけじかん>〉9:00~17:30(宿日直<しゅくにっちょく>センターを のぞく)(土曜日<どようび>・日曜日<にちようび>、祝日<しゅくじつ>、年末年始<ねんまつねんし>は 休<やす>み) なまえ TEL・住所<じゅうしょ> 担当<たんとう>している 地域<ちいき>(区<く>) クリアウォーターOSAKA(株<かぶ>) 中浜<なかはま>管路管理<かんろかんり>センター ☎06-6969-5843 城東区<じょうとうく>中浜<なかはま>1−17−10 (建設局<けんせつきょく>) (東部方面<とうぶほうめん>管理事務所内<かんりじむしょない>) 都島区<みやこじまく>・旭区<あさひく>・城東区<じょうとうく>・鶴見区<つるみく> クリアウォーターOSAKA(株<かぶ>) 田島<たじま>管路管理<かんろかんり>センター ☎ 06−6751−5048 生野区<いくのく>田島<たじま>1−17−13 (建設局<けんせつきょく>田島工営所内<たじまこうえいしょない>) 天王寺区<てんのうじく>・東成区<ひがしなりく>・生野区<いくのく> クリアウォーターOSAKA(株<かぶ>) 津守<つもり>管路管理<かんろかんり>センター ☎06−6567−6516 西成区<にしなりく>津守<つもり>2−7−13 (建設局<けんせつきょく>西部方面管理事務所内<せいぶほうめんかんりじむしょない>) 大正区<たいしょうく>・浪速区<なにわく>・ 西成区<にしなりく> クリアウォーターOSAKA(株<かぶ>) 市岡<いちおか>管路管理<かんろかんり>センター ☎06−6576−0700 港区<みなとく>市岡<いちおか>2−15−74(建設局<けんせつきょく>市岡工営所内<いちおかこうえいしょない>) 中央区<ちゅうおうく>・西区<にしく>・港区<みなとく> クリアウォーターOSAKA(株<かぶ>) 住之江<すみのえ>管路管理<かんろかんり>センター ☎06−6686−1909 住之江区<すみのえく>泉<いずみ>1−1−189 (建設局<けんせつきょく>南部方面<なんぶほうめん>管理事務所内<かんりじむしょない>) 住之江区<すみのえく>・住吉区<すみよしく> クリアウォーターOSAKA(株<かぶ>) 平野<ひらの>管路管理<かんろかんり>センター ☎ 06−6705−0342 平野区<ひらのく>平野西<ひらのにし>1−4−29 (建設局<けんせつきょく>平野工営所内<ひらのこうえいしょない>) 阿倍野区<あべのく>・東住吉区<ひがしすみよしく>・平野区<ひらのく> クリアウォーターOSAKA(株<かぶ>) 海老江<えびえ>管路管理<かんろかんり>センター ☎06−6462−3919 此花区<このはなく>高見<たかみ>1−2−47 (建設局<けんせつきょく>北部方面<ほくぶほうめん>管理事務所内<かんりじむしょない>) 北区<きたく>・福島区<ふくしまく>・此花区<このはなく>・西淀川区<にしよどがわく> クリアウォーターOSAKA(株<かぶ>) 十三<じゅうそう>管路管理<かんろかんり>センター ☎ 06−6306−1734淀川区<よどがわく>野中南<のなかみなみ>2−8−41(建設局<けんせつきょく>十三<じゅうそう>工営所内<こうえいしょない>) 淀川区<よどがわく>・東淀川区<ひがしよどがわく> 宿日直<しゅくにっちょく>センター 休日<きゅうじつ>や 夜<よる>に 緊急<きんきゅう>に 下水道<げすいどう>についての 処置<しょち>を 必要<ひつよう>とするときは☎ 06−6947−7981 全区域<ぜんくいき> (2)電気<でんき> ■外国人がいこくじんのための生活せいかつガイド【電気でんき】(大阪府おおさかふ外国人情報がいこくじんじょうほうコーナー) https://www.ofix.or.jp/life/easy-japanese/guide/pdf/3-4.pdf ■関西電力かんさいでんりょく https://www.kepco.co.jp/ (3)ガス ■外国人がいこくじんのための生活せいかつガイド【ガス】(大阪府おおさかふ外国人情報がいこくじんじょうほうコーナー) https://www.ofix.or.jp/life/easy-japanese/guide/pdf/3-5.pdf ■大阪おおさかガス https://www.osakagas.co.jp/info/contact.html (4)電話<でんわ> ①電話<でんわ>の 新設<しんせつ>・移転<いてん>・各種相談<かくしゅそうだん> 局番<きょくばん>なしの 「116」に お掛<か>け ください。 携帯電話<けいたいでんわ>からは 0800-2000-116 〈受付時間<うけつけじかん>〉9:00~17:00(年末年始<ねんまつねんし>12月<がつ>29日<にち>~1月<がつ>3日<にち>を のぞく) NTT西日本<にしにほん>の 各種<かくしゅ>手続<てつづ>きや サービスの 情報<じょうほう>を、 FAXで お届<とど>けする NTTふれあいファクス 0120−409199まで 問合<といあわ>せて ください。 〈受付時間<うけつけじかん>〉9:00~17:00(土曜日<どようび>・日曜日<にちようび>・祝日<しゅくじつ> および 年末年始<ねんまつねんし>12月<がつ>29日<にち>~ 1月<がつ>3日<にち>は 休<やす>み) ②NTT西日本<にしにほん>外国語<がいこくご>受付相談<うけつけそうだん>センター(NTTインフォメーション) 外国籍<がいこくせき>の人<ひと>の ご意見<いけん>、 ご要望<ようぼう>などに 応<こた>えるとともに、 三者通話<さんしゃつうわ>により、 NTT西日本<にしにほん>の 支店<してん>・営業所<えいぎょうしょ>の 窓口<まどぐち>や 「116」などで 応対時<おうたいじ>の 通訳<つうやく>アシスタント業務<ぎょうむ>をしています。 【問合<といあわ>せ先<さき>】 ☎ 0120-064-337 〈受付時間<うけつけじかん>〉 平日<へいじつ>(月曜日<げつようび>~金曜日<きんようび>): 9:00~17:00 (年末年始<ねんまつねんし>〈12月<がつ>29日<にち>~1月<がつ>3日<にち>〉は 休<やす>み) ☎ 0120−364463(通話<つうわ>には お金<かね>が かかりません) 〈話<はな>すことが できる 言葉<ことば>〉英語<えいご>、中国語<ちゅうごくご>、韓国・朝鮮語<かんこく・ちょうせんご>、スペイン語<ご>、ポルトガル語<ご>…月曜日<げつようび>~金曜日<きんようび> 【NTT西日本】 ホームページ・アドレス http://www.ntt-west.co.jp/ page top ごみと リサイクル (1)ごみの 分別<ぶんべつ>収集<しゅうしゅう> 区分<くぶん>と 収集<しゅうしゅう>するもの 収集<しゅうしゅう>と ごみを 出<だ>すときの 注意<ちゅうい> 〈資源<しげん>ごみ〉 空<あ>き缶<かん> 飲料水<いんりょうすい>・食料品<しょくりょうひん>・品日用<にちようひん>などの 金属製<きんぞくせい>の 空<あ>き缶<かん>で、 一斗缶<いっとかん> 以下<いか>の 大<おお>きさのもの 空<あ>きびん 飲料水<いんりょうすい>・食料品<しょくりょうひん>・日用品<にちようひん>・化粧品<けしょうひん>空<あ>きびんで、 一升<いっしょう>びん 以下<いか>の 大<おお>きさのもの 金属製<きんぞくせい>の 生活用品<せいかつようひん> なべ、灰皿<はいざら>、アルミ箔<はく>などの 金属製<きんぞくせい>の 生活用品<せいかつようひん>で 直径<ちょっけい> または 最大辺<さいだいへん>が 30cm以下<いか>のもの、 棒状<ぼうじょう>のもので 1m以内<いない>のもの。 (ただし、 ホーロー製品<せいひん>は のぞく。) ペットボトル しょうゆ・飲料用<いんりょうよう>・酒類<しゅるい>などの ペットボトルで ラベルなどの 部分<ぶぶん>に リサイクルの表示<ひょうじ>が あるもの※ ※スーパーマーケットなどでも、 回収<かいしゅう>しています。 スプレー缶<かん>、カセットボンベ類<るい>、塗料<とりょう>スプレー(ラッカーなど)は 除<のぞ>く 収集<しゅうしゅう>は週<しゅう>1回<かい> 空<あ>きびん・ペットボトルについている キャップは 必<かなら> ず はずして、 プラスチック 製<せい>のものは 容器包装<ようきほうそう> プラスチックに、 金属製<きんぞくせい>のものは 資源<しげん>ごみに 出<だ>してください。 空<あ>き缶<かん>・空<あ>きびん・ペットボトルは、 中身<なかみ>を 出<だ> して さっと  水洗<みずあら>いして ください。 資源<しげん>ごみ<空<あ>きかん・空<あ>きびん・ペットボトルなど>を 出<だ>すとき、  中<なか>が 見<み>える ごみ袋<ぶくろ>に 入<い>れて ください。 「大阪市<おおさかし>ごみ収集<しゅうしゅう>マップ」に 書<か>いてある ごみを 取<と>りに 来<く>る日<ひ>に 集<あつ>める 時間<じかん>の前<まえ>(はやくても 2時間前<じかんまえ>)に ごみを 出<だ>して ください。 住<す>んでいる ところの ごみを 取<と>りに 来<く>る 時間<じかん>が わからない ときは、 午前<ごぜん> 8時<じ>30分<ふん>までに ごみを 出<だ>して ください。 スプレー缶<かん>・カセットボンベなどは、 必<かなら>ず 中身<なかみ>を 使<つか> いきり、 穴<あな>を あけずに、 空<あ>き缶<かん>・空<あ> きびん・ペットボトルなどとは 別<べつ>の 袋<ふくろ>に 入<い>れて 出<だ>して ください。 〈資源<しげん>ごみとして 収集<しゅうしゅう>できないもの〉 ガラスでできたもの(コップ、 板<いた>ガラス、 電球<でんきゅう>など)、 先<さき>が とがっているもの(包丁<ほうちょう>、 はさみ、 千枚通<せんまいどお>しなど)  ※千枚通<せんまいどお>しは 紙<かみ>に 小<ちい>さい あなを あける 道具<どうぐ> せともの類<るい>、 ホーロー製<せい>の 生活用品<せいかつようひん> 鉄線<てっせん>や 銅線<どうせん>など 線状<せんじょう>のもの・鉄<てつ>アレイなどの 金属<きんぞく>で できた 重<おも>いもの 普通<ふつう>ごみとして 出<だ>して ください。 あなたの 家<いえ>へ 蛍光灯管<けいこうとうかん>を 取<と>りに 行<い>きます。 住<す>んでいる 区<く>の 環境事業<かんきょうじぎょう>センター(ごみの仕事<しごと>を しているところ)に 聞<き>いて ください。 有害<ゆうがい>な 薬品類<やくひんるい>や 塗料<とりょう>の 入<はい>った缶<かん>・びんは 販売店<はんばいてん>や メーカーなどに 相談<そうだん>して ください。 直径<ちょっけい> または 最大辺<さいだいへん>が 30cm以下<いか>のもの、 棒状<ぼうじょう>のもので 1m以内<いない>のものは 回収<かいしゅう>します。 棒状<ぼうじょう>で 1mを 超<こ>える 金属製<きんぞくせい>の 生活用品<せいかつようひん> は 粗大<そだい>ごみとして 出<だ>して ください。 (容器包装<ようきほうそう>プラスチック) 商品<しょうひん>を 入<い>れたり 包<つつ>んだりしていた、 プラスチックの 容器<ようき>や 包装<ほうそう>で プラマークが 表示<ひょうじ>されているもの プラスチックの ボトル類<るい>(しょうゆ・飲料用<いんりょうよう>など、 資源<しげん>ごみで 収集<しゅうしゅう>する ペットボトルを のぞく) プラスチックの トレイ(皿型容器<さらがたようき>)類<るい> プラスチックの チューブ類<るい> プラスチックの カップ・パック類<るい> プラスチックの 袋<ふくろ>・ラップ類<るい>など 収集<しゅうしゅう>は 週<しゅう>1回<かい> 中身<なかみ>は 使<つか>い切<き>って ください。汚<よご>れは 洗<あら>ってから 出<だ>して ください。 容器包装<ようきほうそう>プラスチック以外<いがい>のものは 混<ま>ぜないで ください。 中<なか>が 見<み>える ごみ袋<ぶくろ>に 入<い>れて ください。 「大阪市<おおさかし>ごみ収集<しゅうしゅう>マップ」に 書<か>いてある ごみを 取<と>りに 来<く>る日<ひ>に 集<あつ>める 時間<じかん>の前<まえ>(はやくても 2時間前<じかんまえ>)に ごみを 出<だ>して ください。 住<す>んでいる ところの ごみを 取<と>りに 来<く>る 時間<じかん>が わからない ときは、 午前<ごぜん> 8時<じ>30分<ふん>までに ごみを 出<だ>して ください。 洗<あら>っても 汚<よご>れが 取<と>れないものや 中身<なかみ>が 残<のこ>っているものは、 普通<ふつう>ごみとして 出<だ>して ください。 発泡<はっぽう>トレイは スーパーマーケットなどの 店<みせ>で 回収<かいしゅう>しています。 プラスチック製<せい>の ものでも、 商品<しょうひん>そのものは 普通<ふつう>ごみとして 出<だ>して ください。 〈古紙<こし>・衣類<いるい>〉 新聞<しんぶん>・折込<おりこみ>チラシ 段<だん>ボール 紙<かみ>パック 紙<かみ>パックマークのあるもの 雑誌<ざっし> 週刊誌<しゅうかんし>、専門誌<せんもんし>、漫画本<まんがぼん>、単行本<たんこうぼん>、カタログ、教科書<きょうかしょ>、パンフレット、辞典<じてん>など そのほかの 紙<かみ> お菓子<かし>などの 紙箱<かみばこ>、紙袋<かみぶくろ>、ダイレクトメール、包装紙<ほうそうし>、メモ用紙<ようし>、はがき、封筒<ふうとう>、シュレッダーした紙<かみ>、コピー用紙<ようし>など 衣類<いるい> ジャケット、シャツ、ズボン、セーター、スカート、ジーンズ、コートなど 収集<しゅうしゅう>は 週<しゅう>1回<かい> 対象品目<たいしょうひんもく>(6品目<ひんもく>)ごとに分<わ>けて、 「大阪市<おおさかし>ごみ収集<しゅうしゅう>マップ」に 書<か>いてある ごみを 取<と>りに 来<く>る日<ひ>に 集<あつ>める 時間<じかん>の前<まえ>(はやくても 2時間前<じかんまえ>)に ごみを 出<だ>して ください。 住<す>んでいる ところの ごみを 取<と>りに 来<く>る 時間<じかん>が わからない ときは、 午前<ごぜん> 8時<じ>30分<ふん>までに ごみを 出<だ>して ください。 雨<あめ>の日<ひ>でも 収集<しゅうしゅう>します。 新聞<しんぶん>・折込<おりこみ>チラシは 4つに 折<お>って ひもで 束<たば> ねるか、 新聞販売店<しんぶんはんばいてん>で 配<くば>られている 透明<とうめい> もしくは 半透明<はんとうめい>の 回収袋<かいしゅうぶくろ>で 出<だ>して ください。 段<だん>ボールは 貼着<ねんちゃく>テープ・カーボン紙<し>を はがし、 折<お>りたたんで 10枚<まい>程度<ていど>までを ひもで 束<たば>ねて 出<だ>して ください。 紙<かみ>パックは 水洗<みずあら>いして、 切<き>り開<ひら>き、 乾燥<かんそう>させてから、 ひもで 束<たば>ねるか、 中身<なかみ>が 見<み>える ごみ袋<ぶくろ>に 入<い>れて 出<だ>して ください。 雑誌<ざっし>は ひもで まとめて 出<だ>して ください。 片方<かたほう>の 手<て>で 持<も>つことができる 量<りょう>に して ください。 そのほかの 紙<かみ>は ひもで 束<たば>ねるか、 中身<なかみ>が 見<み>える ごみ袋<ぶくろ>に 入れて 出<だ>して ください。 衣類<いるい>は 洗濯<せんたく>し、 乾<かわ>かしてから、 中身<なかみ>が 見<み>える ごみ袋<ぶくろ>に 入<い>れて 出<だ>して ください。 〈古紙<こし>・衣類<いるい>として 収集<しゅうしゅう>できないもの〉 品目<ひんもく>に よらず 汚<よご>れているもの 段<だん>ボール・・・アルミコーディングや ワックス加工<かこう>されたもの 紙<かみ>パック・・・内側<うちがわ>が アルミコーティングされたもの。 紙<かみ>パックマークの ないもの 雑誌<ざっし>・・・紙<かみ>以外<いがい>の 部分<ぶぶん> そのほかの 紙<かみ>・・・油<あぶら>や 食<た>べ物<もの>の 残<のこ>りカスが ついた 紙<かみ>、 紙<かみ>おむつ、 ティッシュなどの 衛生紙<えいせいし> 、 防水加工<ぼうすいかこう>された 紙<かみ>(紙<かみ>コップ、カップめん、アイスクリームや ヨーグルトの 容器<ようき> など)、 においの ついた  紙<かみ>(洗剤<せんざい>や 線香<せんこう>の 紙箱<かみばこ>、 石鹸<せっけん>の 包装紙<ほうそうし>など)、圧着<あっちゃく>はがき、写真<しゃしん>、 写真<しゃしん>プリント紙<し>、カーボン紙<し>、ノンカーボン紙<し>(宅配便<たっきゅうびん>の 複写伝票<ふくしゃでんぴょう>など)、 感熱紙<かんねつし>(ファックス用紙<ようし>、レシートなど)、銀紙<ぎんがみ>、捺染紙<なっせんし>(アイロンプリント紙<し>など)、 感熱発泡紙<かんねつはっぽうし>(点字<てんじ>などに 使<つか>う 加熱<かねつ>すると 盛<も>り上<あ>がる 紙<かみ>) 衣類<いるい>・・・作業服<さぎょうふく>、革製衣類<かわせいいるい>、ビニール製<せい>のもの、ダウンジャケット、わた入<い>りのもの、 汚<よご>れや 傷<いた>みが ひどいもの、 衣類以外<いるいいがい>(タオル・シーツ・カーテンなど) 普通<ふつう>ごみへ 出<だ>して ください。 引<ひ>っ越<こ>しや 大掃除<おおそうじ>などで 一時的<いちじてき>に 大量<たいりょう>に 古紙<こし>・衣類<いるい>を 出<だ>されるときは、  再生資源<さいせいしげん>事業者<じぎょうしゃ>に 収集<しゅうしゅう>を 頼<たの>んで ください。 〈普通<ふつう>ごみ〉 台所<だいどころ>ごみ、 せとものなどのほか、 最大辺<さいだいへん> または 径<けい>が 30cm以内<いない>のもの、 あるいは 棒状<ぼうじょう>で 1m以内<いない>のもので、 分別<ぶんべつ>収集<しゅうしゅう>対象品目<たいしょうひんもく>以外<いがい>の ごみ 収集<しゅうしゅう>は 週<しゅう>2回<かい> 「大阪市<おおさかし>ごみ収集<しゅうしゅう>マップ」に 書<か>いてある ごみを 取<と>りに 来<く>る日<ひ>に 集<あつ>める 時間<じかん>の前<まえ>(はやくても 2時間前<じかんまえ>)に ごみを 出<だ>して ください。 住<す>んでいる ところの ごみを 取<と>りに 来<く>る 時間<じかん>が わからない ときは、 午前<ごぜん> 8時<じ>30分<ふん>までに ごみを 出<だ>して ください。 ごみ袋<ぶくろ>で ごみ出<だ>しするときは、 「中身<なかみ>が 見<み>える ごみ袋<ぶくろ>」を 使<つか>って ください。 ごみ袋<ぶくろ>は、 片手<かたて>で 持<も>ち上<あ>げられる 程度<ていど>の 重<おも>さにして、 口<くち>を しっかり 閉<と>じて ください。 台所<だいどころ>ごみ・生<なま>ごみは 水分<すいぶん>を よく切<き>ってから出<だ>してください。 食用油<しょくようあぶら>は、 紙<かみ> または 布類<いるい>に しみ込<こ>ませるか、 固<かた>めてから 出<だ>して ください。 竹串<たけぐし>や ガラスの 破片<はへん>・カミソリの刃<は>などは、 厚紙<あつがみ>などに 包<つつ>んでから 袋<ふくろ>に 入<い>れて ください。 また、  袋<ふくろ>には、 「キケン」と 書<か>いて ください。 マッチ・花火<はなび>・ライターなどは、 使<つか>い切<き>って、 火<ひ>の気<け>の あるものは 完全<かんぜん>に 消<け>してから 出<だ>して ください。 スプレー缶<かん>・カセットボンベなどは、 使<つか>い切<き>って、 穴<あな>を あけずに 資源<しげん>ごみの日<ひ>に 別<べつ>の 袋<ふくろ>に 入<い>れて 出<だ>して ください。 紙<かみ>おむつなどは、 汚物<おぶつ>を 取<と>り 除<のぞ>き、 ポリ袋<ぶくろ>に 入<い>れるなど、 臭<にお>いが 漏<も>れないようにして ください。 乾電池<かんでんち>・電球<でんきゅう>・水銀体温計<すいぎんたいおんけい>・インクカートリッジ・使<つか>い終<お>わった 小<ちい>さい電気製品<でんきせいひん>は、 区役所<くやくしょ>などに ある箱<はこ> (回収箱<かいしゅうばこ>)に 出<だ>して ください。 使<つか>い終<お>わった 小<ちい>さい 電気製品<でんきせいひん>は 家<いえ>まで 取<と>りに 来<き>てもらう ことが できます。 (リネットジャパンリサイクル(株<かぶ>))TEL 0570-085-800 古<ふる>いコンピューターは 作<つく>っている 会社<かいしゃ>が 集<あつ>めて リサイクルして います。 作<つく>っている 会社<がいしゃ> または パソコン3R推進協会<すいしんきょうかい>に 電話<でんわ>して ください。 (TEL 03-5282-7685) 蛍光灯管<けいこうとうかん>・マタニティウェア・ベビー服<ふく>・子<こ>ども服<ふく> は あなたの 家<いえ>へ 無料<むりょう>で 取<と>りに 行<い>きます。 住<す>んでいる 区<く>の 環境事業<かんきょうじぎょう>センターに 聞<き>いて ください。 引越<ひっこ>しによる ごみや 大掃除<おおそうじ>などで 一時的<いちじてき>に 多量<たりょう>に 出<で>る ごみは、 「粗大<そだい>ごみ」として 出<だ>して ください。 資源<しげん>ごみ、容器包装<ようきほうそう>プラスチック、古紙<こし>・衣類<いるい>対象品目<たいしょうひんもく>が 混<ま>ざっているときや、 中身<なかみ>が 見<み>える ごみ袋<ぶくろ>以外<いがい>に 詰<つ>めて ごみ出<だ>ししたときは、 啓発<けいはつ>シールを 貼<は>り、 収集<しゅうしゅう>しません。 そのまま 置<お>いて おきますので、 注意<ちゅうい>して ください。 〈粗大<そだい>ごみ〉(申込<もうしこ>みが 必要<ひつよう>です。 粗大<そだい>ごみ収集<しゅうしゅう>は お金<かね>(手数料<てすうりょう>)が、 かかります。) 家庭<かてい>の日<ひ>ごろの 生活<せいかつ>で 出<で>る ごみで、 最大辺<さいだいへん> または 直径<ちょっけい>が 30cmを 超<こ>えるもの、 あるいは 棒状<ぼうじょう>で 1mを 越<こ>えるもの、 また、 家庭<かてい>の 引越<ひっこ>しや 大掃除<おおそうじ>などで 一時的<いちじてき>に 大量<たいりょう>に 出<だ>される ごみ あらかじめ 「粗大<そだい>ごみ収集<しゅうしゅう>受付<うけつけ>センター」に 申<もう>し込<こ>んで 手数料券<てすうりょうけん>を 買<か> って ください。 〈フリーダイヤル〉☎ 0120−79−0053 〈 携帯電話<けいたいでんわ>からは〉☎ 0570-07−0053 〈インターネット〉大阪市<おおさかし> 粗大<そだい>ごみ(ごみ袋<ぶくろ>に 入<はい>らない おおきなごみ) 収集受付<しゅうしゅううけつけ>システム(日本語<にほんご>) 受付日時<うけつけにちじ> 月曜日<げつようび>~土曜日<どようび>(祝日<しゅく じつ>を 含<ふく> む。12 月<がつ>29日<にち>~ 1月<がつ>3日<にち>は 休<やす> み) 午前<ごぜん>9時<じ>~午後<ごご>5時<じ> ※ 音<おと>が 聞<き>こえない、 または 聞<き>こえにくい人<ひと>、 話<はな>すことや 言葉<ことば>を 理解<りかい>することが 困難<こんなん>な人<ひと>は、 ファクシミリ「0120−53−4153」か、 「ハガキ」で環境事業<かんきょうじぎょう>センターへ 申<もう>し込<こ>んで ください。 粗大<そだい>ごみ処理手数料<しょりてすうりょう>は、 ごみの 種類<しゅるい>によって 違<ちが>います。 手数料券<てすうりょうけん>には、 200円<えん>、400円<えん>、700円<えん>、 1,000円<えん>の 4種類<しゅるい>が あります。 受付<うけつけ>センターで 手数料<てすうりょう>の 値段<ねだん>を 聞<き>いて 確認<かくにん>して ください。 「粗大<そだい>ごみ処理<しょり>手数料券<てすうりょうけん>取扱店<とりあつかいてん>」の 表示<ひょうじ>がある 大阪市内<おおさかしない>の コンビニエンスストア、スーパーマーケット、 郵便局<ゆうびんきょく>などで、 品目<ひんもく> 1点<てん>ごとに 手数料券<てすうりょうけん>を 買<か>って ください。 受付<うけつけ>センターで 聞<き>いた 日<ひ>の 午前<ごぜん>8時<じ>30分<ふん>までに 外<そと>に 出<だ>して ください。 捨<す>てたいもの ひとつずつに 手数料券<てすうりょうけん>を はってください。 消火器<しょうかき>・ガスボンベ・灯油<とうゆ>などの 廃油<はいゆ>類<るい>・ミニバイク・オートバイ・有害<ゆうがい>な 薬品<やくひん>・塗料<とりょう>など、 爆発性<ばくはつせい>・引火性<いんかせい>がある 危険<きけん>な 廃棄物<はいきぶつ>は 収集<しゅうしゅう> できません。 これらは  販売店<はんばいてん>や 関係業者<かんけいぎょうしゃ>に 引<ひ>き取<と>りを 頼<たの>んで ください。 暖房<だんぼう>や 冷房<れいぼう>の 機械<きかい>、 テレビ、 冷蔵庫<れいぞうこ>・冷凍庫<れいとうこ>、 洗濯機<せんたくき>・乾燥機<かんそうき>は 粗大<そだい>ごみ ではありません。 買<か>った店<みせ>に 取<と>りに 来<き>てもらうよう 言<い>って ください。 買<か>った店<みせ>が 分<わ>からないときは、作<つく>った会社<かいしゃ>に 聞<き>いて ください。 郵便局<ゆうびんきょく>に ある 「家電<かでん>リサイクル券<けん>」に 書<か>いて、 お金<かね>を 振<ふ>り込<こ>んで ください。 捨<す>てる ものを 自分<じぶん>で 運<はこ>ぶことが できる 人<ひと>は、 決<き>められた 場所<ばしょ>に 持<も>って行<い>って ください。 「家電<かでん>リサイクル券<けん>」 も 持<も>って行<い>って ください。 捨<す>てる ものを 自分<じぶん>で 運<はこ>ぶことが できない人<ひと>は、 大阪市<おおさかし>が 決<き>めている 会社<かいしゃ>に、 運<はこ>んで もらって ください。 「家電<かでん>リサイクル券<けん>」 と 「出<だ>す場所<ばしょ>」 に ついては、 環境局<かんきょうきょく>家庭<かてい>ごみ減量課<げんりょうか> (TEL:06-6630-3259)に 聞<き>いて ください。 古<ふる>いコンピューターは 区役所<くやくしょ>などに ある 回収箱<かいしゅうばこ>に 入<い>れて ください。 作<つく>っている 会社<かいしゃ>が 古<ふる>いコンピューターを 集<あつ>めて リサイクルして います。 作<つく>っている 会社<かいしゃ>などの リサイクルは、パソコン 3R推進協会<すいしんきょうかい>(TEL 03-5282-7685) または リネットジャパンリサイクル株式会社<かぶしきがいしゃ>(TEL 0570-085-800)に 電話<でんわ>を してください。 ※ 大阪市<おおさかし>では、 分別<ぶんべつ>ごみ出<だ>しの 徹底<てってい>と、 ごみ収集<しゅうしゅう>作業<さぎょう>の 安全性<あんぜんせい>を 図<はか>るため、 市民<しみん>の みなさんが 出<だ>される ごみについて、 中<なか>が 見<み>える ごみ袋<ぶくろ>(透明<とうめい> または 半透明<はんとうめい>)による ごみ出<だ>しを 指定<してい>しています。(一部<いちぶ>の 古紙<こし>(一度<いちど>使<つか>われた 紙<かみ>を のぞく) (2)ごみについての 問合<といあわ>せ 環境<かんきょう>事業<じぎょう>センター(月曜日<げつようび>~土曜日<どようび> 8:00~16:30) なまえ TEL・場所<ばしょ>(近<ちか>くの駅<えき>) 担当<たんとう>している 地域<ちいき>(区<く>) 東北<とうほく> ☎ 06-6323-3511 FAX:06-6370-3951 東淀川区<ひがしよどがわく>上新庄<かみしんじょう>1−2−20 (大阪<おおさか>シティバス東淀川郵便局前<ひがしよどがわゆうびんきょくまえ>) 北区<きたく>・都島区<みやこじまく>・淀川区<よどがわく>・東淀川区<ひがしよどがわく> 城北<しろきた> ☎ 06-6913-3960 FAX:06-6913-3674 鶴見区<つるみく>焼野<やけの>2−11−1(Osaka Metro<おおさかめとろ>鶴見緑地<つるみりょくち>) 旭区<あさひく>・城東区<じょうとうく>・鶴見区<つるみく> 西北<せいほく> ☎ 06-6477-1621 FAX:06-6477-4602 西淀川区<にしよどがわく>大和田<おおわだ>2−5−66(阪神福島<はんしんふくしま>) 福島区<ふくしまく>・此花区<このはなく>・西淀川区<にしよどがわく> 中部<ちゅうぶ> ☎ 06-6714-6411 FAX:06-6714-7787 東住吉区<ひがしすみよしく>杭全<くまた>1−6−28(JR東部市場前<とうぶしじょうまえ>) 天王寺区<てんのうじく>・東住吉区<ひがしすみよしく> 中部出張所<ちゅうぶしゅっちょうしょ> ☎ 06-6567-0750 FAX:06-6567-0721 浪速区<なにわく>塩草<しおくさ>2−1−1(Osaka Metro<おおさかめとろ>大国町<だいこくちょう>、JR芦原橋<あしはらばし>) 中央区<ちゅうおうく>・浪速区<なにわく> 西部<せいぶ> ☎ 06-6552-0901 FAX:06-6552-1130 大正区<たいしょうく>小林西<こばやしにし>1−20−29(大阪<おおさか>シティバス小林<こばやし>) 西区<にしく>・港区<みなとく>・大正区<たいしょうく> 東部<とうぶ> ☎ 06-6751-5311 FAX:06-6753-3041 生野区<いくのく>巽中<たつみなか>1−1−4(Osaka Metro<おおさかめとろ>北巽<きたたつみ>) 東成区<ひがしなりく>・生野区<いくのく> 西南<せいなん> ☎ 06-6685-1271 FAX:06-6685-1282 住之江区<すみのえく>泉<いずみ>1−1−111(Osaka Metro<おおさかめとろ>住之江公園<すみのえこうえん>) 住之江区<すみのえく>・住吉区<すみよしく> 南部<なんぶ> ☎ 06-6661-5450 FAX:06-6653-7849 西成区<にしなりく>南津守<みなみつもり>5−5−26(Osaka Metro<おおさかめとろ>北加賀屋<きたかがや>) 阿倍野区<あべのく>・西成区<にしなりく> 東南<とうなん> ☎ 06-6700-1750 FAX:06-6706-2007 平野区<ひらのく>瓜破南<うりわりみなみ>1−3−40(大阪<おおさか>シティバス瓜破南<うりわりみなみ>) 平野区<ひらのく> page top 大阪市政策企画室市民情報部広報担当TEL:06-6208-7256 FAX:06-6227-9090 Copyright (C) City of Osaka All rights reserved.

ブックメーカーのオッズは日本では何位ですか? スポーツベットアイオーはベットできるスポーツが多い プレイワールドカジノ | 入金不要ボーナス ゴールデンチケット2
Copyright ©スポーツニュースバスケ The Paper All rights reserved.