evolutiongaming

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

RECRUITING SITE 会社紹介ABOUT 会社紹介ABOUT 事業紹介 ENEOSグローブの強み プロジェクトストーリーPROJECT STORY プロジェクトストーリー PROJECT1「輸入事業者」の使命 PROJECT2「供給事業者」の使命 PROJECT3 エネルギーシステム --> 仕事紹介JOB INTRODUCTION 仕事紹介 仕事の流れ&職種紹介 社員紹介(営業部門&#9312;) 社員紹介(営業部門&#9313;) 社員紹介(販売企画・促進部門&#9312;) 社員紹介(販売企画・促進部門&#9313;) 社員紹介(調達需給部門&#9312;) 社員紹介(調達需給部門&#9313;) 社員紹介(調達需給部門&#9314;) 社員紹介(管理部門&#9312;) 社員紹介(管理部門&#9313;) 社員紹介(管理部門&#9314;) 働く環境ENVIRONMENT 働く環境ENVIRONMENT ENEOSグローブが取り組む2つの計画 活躍する女性社員 若手座談会 --> 数字で見る働きやすさ 採用情報RECRUITMENT 採用情報RECRUITMENT 求める人物像 募集要項 充実した研修制度 採用メッセージ ENTRY&MY PAGE ENTRY & MY PAGE 社員紹介(管理部門&#9312;)VOL.08 働く人のやりがいをつくり出す。 TOP 仕事紹介 社員紹介(管理部門&#9312;) 総務人事部人事グループ坂巻 友香(2010年入社) 2010年入社。約2カ月間の研修後、営業として東北支店(仙台)に配属となる。現地で営業の最前線を経験した後、全国のLPガス需要を予測し販売計画を策定するセクションである販売総括部計画グループを経て、希望した総務人事部人事グループへ異動し、現在に至る。 これまでの歩みCAREER 2010 新入社員研修後、東北支店に配属となる。地域に根差したエピソードを聞いて密なコミュニケーションを図る面白さを知るとともに、対話から生まれる信頼関係の重要性を学ぶ。 2012-2015 販売施策を司るセクションである販売総括部計画グループに異動。輸入調達部や販売促進部、営業拠点との業務調整を通してエネルギーの大切さを肌で感じ、LPガス業界への知識を深める。 2016-2019 総務人事部人事グループへ異動。給与や労務関連の業務と並行し、各セクションの社員同士が互いの仕事内容をより理解し合えるような研修の計画や運営を行っている。 TOP 仕事紹介 社員紹介(管理部門&#9312;) 現場で学んだ対話の大切さ 就職活動を通してENEOSグローブを偶然知りました。「環境にやさしいエネルギーを扱う会社」と聞いて「会社説明会に行ってみよう」と思ったのが、当社で働くことになった最初のきっかけです。説明会や面接などでお会いした社員の方々の“人の良さ”に触れ、この人たちと働きたいと思うようになりました。社員を大切にしている会社の姿勢やしっかりとした福利厚生なども入社の決め手です。 最初に配属されたのは東北支店です。仕事内容は販売契約先との販売数量や価格の交渉、販売売上の管理、販促施策の提案など。LPガスを各家庭に届ける一歩手前の業務です。最初は先輩に同行して営業先をまわるのですが、販売店と良好な関係を築くためには、何よりもコミュニケーションが重要だということを実感しました。販売店の方々と地域ならではの話題を交えた対話を図るうちに、営業先の山形で「まもなくサクランボのシーズンですね」などと季節の会話を楽しめるようになっていました。身近な話題を共有することは、お客様との信頼関係を築くために大切なきっかけにつながります。はじめは会話のきっかけをつくるにも苦労しましたが、世代の違う方々と密な対話を重ね、交流を深めた支店営業は、とても貴重な経験だったと思っています。 輸入から販売まで見渡すことで広げた視野 2012年に異動となった販売総括部計画グループは、当時できたばかりの部門でした。会社全体の販売施策を統括するセクションで、LPガスの出荷量調整から売価の取りまとめ、基地トラブルの窓口対応まで幅広い業務を担当しました。そこで意識していたのは、LPガスは社会のインフラとして私たちの日常になくてはならない大切なエネルギーだということです。万が一にも在庫切れなどが起こらぬよう、全国の販売予測や取引状況の詳細を調べ、綿密な販売計画を立てなければなりません。輸入調達部門や販売促進部門、営業部門などとも細かな情報共有が欠かせず、部門間が相互に仕事を理解する重要性を感じる機会も多くありました。 LPガスの販売情勢の情報を営業拠点に提供し、共有を図るには国内外のマーケットにも敏感である必要があります。情報を収集する中で入社当時には知らなかったエネルギー問題や現状への関心が高まり、「調達」から「営業・販売」「管理」までを総合的に見ることで、視野が広がりました。知らずに飛び込んだ業界ではありますが、「LPガスの良さをもっと世の中にアピールしていきたい」「日常を支える重要なエネルギーを支えたい」と仕事に誇りを持てるようにもなりました。 人と会社の成長を支える仕組みづくり 営業、販売総括の仕事を通して学んだ経験を「当社で働く人の成長を支えたり、会社の未来を考えたりすることに役立てたい」と思い、人事部門への異動を希望しました。現在は総務人事部人事グループに所属し、主に研修、給与、労務関連の業務を担当しています。これまで経験した部門と比較すると、法律を覚える難しさを感じます。税金の考え方や退職者への年金の説明などは特に複雑ですが、会社には不可欠な部門だという責任感を持って日々勉強しています。 研修の充実化は、私がこの部署で特に手掛けたいと考えていた業務の一つです。部門間の相互理解や、若手と管理職、中堅社員のスムーズなコミュニケーションに必要なことは何かを考えながら研修を企画、運営します。研修を受けた人から「ためになった、よい研修だった」と感想をいただくと、ほっとしますし、「次はもっといい研修にしよう」とモチベーションが上がります。当社のアットホームな雰囲気はそのままに、新たな強さを生み出す仕組みづくりにも携わっていきたいです。 就職活動中の学生の皆さんには、ぜひ若く柔軟な思考力を大切に、たくさんの会社を訪れて様々な価値観に触れ、自分なりに吟味してほしいと思います。当社を検討される際は、ぜひ先輩方の話を聞いてください。“人の良さ”をきっと実感してもらえると確信しています。 就活生に一言 私の、熱い私生活!MY PRIVATE LIVE 同僚や家族と過ごす充実した時間 以前は、仕事帰りに同僚と飲みに行ったりすることも多く、休日もヨガにウインドーショッピングにとあちこち出かけていました。写真は東京の本社にいる先輩と一緒に、シンガポール事務所で働く先輩のもとに遊びに行った時のものです。今は妊婦なので、夜更かしも運動もお休みです。これから生まれてくる子どもとの過ごし方をあれこれと考えながら、のんびり過ごしています。 AND MORE 営業部門&#9312; 多彩な経験を活かした特約店との二人三脚。 長友 亮磨(2012年入社) 営業部門&#9313; LPガスでできる社会貢献をもっと。 嶋田 将人(2017年入社) 販売企画・促進部門&#9312; 大きなチャンスと責任、仕事を任されるやりがい。 疋田 圭(2016年入社) 販売企画・促進部門&#9313; 前例のない仕事を常に楽しんでいたい。 岡田 祥平(2015年入社) 調達需給部門&#9312; 巨額な取引に立ち向かう入念な備えと挑戦への意欲。 佐田 悠一郎(2017年入社) 調達需給部門&#9313; もっと挑戦したいという姿勢を柔軟にサポートしてくれる環境。 山口 美裕(2012年入社) 調達需給部門&#9314; LPガス調達の要として中東を舞台に奮闘する。 渡邊 雄大(2010年入社) 管理部門&#9312; 働く人のやりがいをつくり出す。 坂巻 友香(2010年入社) 管理部門&#9313; 社会の変化に対応して新たな事業を創造する。 島根 亮(2009年入社) 管理部門&#9314; 産官学連携で挑むグリーンLPガス実用化。 加藤 広海(2017年入社) VIEW ALL 会社紹介 事業紹介 ENEOSグローブの強み プロジェクトストーリー PROJECT1「輸入事業者」の使命 PROJECT2「供給事業者」の使命 PROJECT3エネルギーシステム --> 仕事紹介 仕事の流れ&職種紹介 社員紹介(営業部門&#9312;) 社員紹介(営業部門&#9313;) 社員紹介(販売企画・促進部門&#9312;) 社員紹介(販売企画・促進部門&#9313;) 社員紹介(調達需給部門&#9312;) 社員紹介(調達需給部門&#9313;) 社員紹介(調達需給部門&#9314;) 社員紹介(管理部門&#9312;) 社員紹介(管理部門&#9313;) 社員紹介(管理部門&#9314;) 働く環境 ENEOSグローブが取り組む2つの計画 活躍する女性社員 若手座談会 --> 数字で見る働きやすさ 採用情報 求める人物像 募集要項 充実した研修制度 採用メッセージ --> ページの先頭へ RECRUITING SITE --> Copyright(c) ENEOS GLOBE CO., LTD. All rights reserved.

オンラインカジノおすすめランキング【当サイト限定特典33つ🎁】 ... evolutiongaming evolutiongaming 188betindonesia
Copyright ©evolutiongaming The Paper All rights reserved.