アイオー

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

共通メニューなどをスキップして本文へ Language ふりがなはずす読み上げ 文字サイズ 拡大標準 文字サイズ変更機能を利用するにはJavascript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。Javascript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。 背景色 標準青黄黒 くらし イベント・観光 産業・ビジネス 市政 メニュー 閉じる サイト・ナビ くらし イベント・観光 産業・ビジネス 市政 大阪市トップページ 支援機能 Language ふりがな読み上げ 背景色 標準青黄黒 閉じる 検索検索ヘルプ よくある質問 選んで探す 組織から探す 区役所 局・室 検索検索ヘルプ 他の探し方 よくある質問 選んで探す 組織から探す 閉じる トップページくらし 食品・衛生 食の安全に関わるお知らせ 大阪市食品安全情報発信Twitter(ツイッター)アカウント【大阪市食品安全ニュース】 大阪市食品安全情報発信Twitter(ツイッター)アカウント【大阪市食品安全ニュース】 2023年12月18日 ページ番号:442686  大阪市食品安全情報発信Twitter(ツイッター)アカウント【大阪市食品安全ニュース】です。 食中毒予防や食品衛生に関する情報を発信します。※ Twitter(ツイッター)はこちら 【大阪市食品安全ニュース】アカウント運用方針1.はじめに  情報化社会が進展する中、インターネットを活用した情報発信はますます重要になっています。様々な方が利用可能であるツイッターを通じた情報発信にあたり、無用な誤解や混乱を生まないよう、また、実りあるコミュニケーションを行うため、アカウント運用方針を定めます。 2.情報発信の目的  食品等の安全性の確保については、原材料の生産から消費に至る食品供給行程(フードチェーン)の各段階において、事故や被害を未然に防止する食品衛生対策が重要です。本市では、食品等の大消費地であるという実情を踏まえ、食品等を製造・調理又は販売する大規模な施設及び過去の事例等から食品に起因する事故の発生頻度の高い施設に対する監視指導並びに市内に流通する食品等の検査に重点をおいた食品衛生施策を講じるとともに、食品等事業者に対し衛生管理の重要性を周知し、自主衛生管理を推進してきました。しかし、食品等の安全性の確保は、第一義的責任を有する食品等事業者に対する監視指導のみにより実現されるものではなく、消費者、食品等事業者、行政が関係者相互間の理解を深めるとともに、それぞれの役割を果たすことが重要です。そこで、食中毒予防や食品衛生に関する情報や、知識を迅速かつ広く周知し、消費者と食品等事業者の理解と協力を得ていく手段としてツイッターアカウントを新設し活用します。 3.アカウント名 【大阪市食品安全ニュース】4.運用ルール対応時間 原則として平日9時から17時30分としますが、この時間帯以外にも投稿する場合があります。運用管理責任者 健康局健康推進部生活衛生課長運用者(投稿者) 生活衛生課職員留意事項  ・このアカウントからフォローやコメント等への返信は原則として行いません。  ・広く周知することを目的にリツイートをする場合があります。  ・すべてのコメントに対し閲覧・回答することを保証するものではありません。  ・飲食店等に対する苦情・相談等につきましては所管の保健所生活衛生監視事務所までお問い合わせください。  ・市政へのご意見、ご提言につきましては、「市民の声」制度をご利用ください。  ・市政全般に関することは「大阪市ホームページ」を御覧いただくか、担当にお問い合わせください。  ・市政やくらしに関わる問合せについては大阪市総合コールセンター(なにわコール)をご利用ください。禁止事項等  当ツィートをご利用いただく際には、下記事項が含まれるコメントや画像等の投稿はご遠慮ください。下記事項に該当すると運用管理責任者が判断した場合は、コメントの投稿者に断りなく、コメントや画像等の全部または一部を削除する場合があります。  ・法令等に違反するもの  ・公序良俗に反するもの  ・人権侵害となるもの  ・犯罪行為等を誘発するもの  ・第三者を誹謗中傷しているもの  ・本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいするもの  ・営業活動、政治的活動、宗教的活動、その他営利を目的としたもの  ・記載された内容が虚偽又は著しく事実と異なるもの  ・著作権、商標権、肖像権など運用者、利用者または第三者の知的所有権を侵害する恐れのあるもの  ・運用者、利用者または第三者に不利益を与えるもの  ・有害なプログラム等  ・その他運用管理責任者が不適切と判断したもの5.著作権  当ツイートに掲載されている写真・イラスト・音声・動画及び記事等の著作権は運用者または正当な権利を有する者に帰属します。また、写真・イラスト・音声・動画及び記事等の無断使用・無断転載を禁じます。ただし著作権上認められた場合及びツイッター上で「リツイート」機能を使用するなど、転載の対象となる投稿内容を改変せず出所を明記する場合は除きます。 6.免責事項 当ページに掲載されている情報の正確さには万全を期していますが、運用者は利用者が当ページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更される場合があります。最新のアドレスについてはご自身でご確認下さい。いかなる場合でも大阪市は、利用者が当ページにアクセスしたために被った損害及び損失について、何ら責任を負うものではありません。  また、当ツイートから大阪市以外の第三者が管理しているサイトにリンクを設定している場合がありますが、そのサイトを利用したことにより被った損害及び損失について、大阪市はいかなる責任も負いません。7.運用方針の変更 運用者は、当運用方針を事前に告知なく変更する場合がありますので御了承ください。PDF版運用方針ツイッター運用方針(PDF形式, 163.21KB) CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。 Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償) PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。 SNSリンクは別ウィンドウで開きます 探している情報が見つからない 情報が見つからないときは 【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください 入力欄を開く このページについてご意見がありましたらご記入ください。 ご注意 こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。 このページの作成者・問合せ先 大阪市 健康局健康推進部生活衛生課食品衛生グループ 住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階) 電話:06-6208-9991ファックス:06-6232-0364 メール送信フォーム トップページくらし 食品・衛生 食の安全に関わるお知らせ 大阪市食品安全情報発信Twitter(ツイッター)アカウント【大阪市食品安全ニュース】 このページへの別ルート表示 トップページ市政 情報発信 広報 SNSアカウント 大阪市食品安全情報発信Twitter(ツイッター)アカウント【大阪市食品安全ニュース】 ページの先頭へ戻る 手続きやイベントのご案内表示 大阪市総合コールセンター 8時00分から21時00分まで(年中無休) 06-4301-7285 皆さんの声をお寄せください表示 市政へのご意見・ご要望(市民の声) 違法又は不適正な職務に関するもの(公益通報) こどものいじめ、児童虐待体罰等に関するSOS 「皆さんの声をお寄せください」一覧 このサイトについて表示 サイトの使い方 サイトの考え方 サイト管理者 サイトマップ RSS配信 掲載データを使う 過去のサイト リニューアルにあたって 正しく表示されないときは お問い合わせ 大阪市役所表示 法人番号:6000020271004 所在地 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号 電話 06-6208-8181(代表) 開庁時間 月曜日から金曜日の9時00分から17時30分まで(土曜日、日曜日、祝日及び12月29日から翌年1月3日までは休み) Copyright (C) City of Osaka All rights reserved.

ホットニュース

ビーベットダイヤマーク セルビア女子バレー ハダースフィールドタウン
Copyright ©アイオー The Paper All rights reserved.