登録フォーム

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

コンテンツへスキップ 静岡大学サステナビリティセンター メニュー センター概要 教育・アウトリーチ部門 研究推進部門 連携推進部門 ダイバシティ推進部門 法実務推進チーム カーボンニュートラル推進チーム お知らせ センターの取り組み ニューズレター 静岡大学×SDGs 静岡⼤学SDGs宣⾔ 学内の取り組み アクセス Facebook 検索: ☆イベント案内(センター主催) サステナビリティセンター公開講座のお知らせ Posted on 2021年1月12日 by 管理者 このたびサステナビリティセンターではオンラインによる公開講座「SDGsと私たちのこれから―今と未来を生きる知恵を磨く」を開催することになりました。 オンラインですので、全国どこからでも受講していただくことができます。また、1回のみの受講もできます。 今日から参加登録を受け付けておりますので、みなさま奮ってご参加ください。また、SDGsにご関心がおありのお知り合いの方などがおられましたら、宣伝にご協力いただきますよう、お願いいたします。 開催日:2021年2月6日から全6回(1回のみの受講もできます) 【プログラム】 ※詳細は下をご覧ください。 第1回・2月6日(土) 「サステナビリティから持続可能な発展へ-SDGsをより深く理解するために」 第2回・2月20日(土) 「SDGsの取組みとサステナブルなまちづくり-私たちができること」 第3回・2月25日(木) 「サステナビリティセンターの取組み-環境・資源問題への対応」 第4回・3月6日(土) 「鼎談:多セクター連携を推進する静岡市の取組み」 第5回・3月13日(土) 「港町・しみずにおける取組み」 第6回・3月20日(土) 「<まとめ>サステナブルなくらし、まちづくりに向けて」 【開催形態】zoom(ウェビナー) 【参加資格】市民のみなさまを対象とした企画ですが、学生さん、企業関係者の方の参加も大歓迎です。 【参加条件】特にありません。一部の回のみの参加も可能です。 【参加費】無料 【申込み】事前の参加登録が必要です。 https://zoom.us/webinar/register/WN_1JRYhMz6R-a7CoOQCuZXVw ◇お問い合わせ先 静岡大学サステナビリティセンター公開講座事務局 [email protected] ◇ポスター 管理者 管理者 の投稿をすべて表示 投稿ナビゲーション 古い投稿サステナビリティセンターホームページを公開しました新しい投稿シンポジウムのお知らせ お知らせ ホームページ リニューアルのお知らせ 2023年5月1日 動画配信シリーズ「静大発!カーボンニュートラル研究最前線」第3回 を公開しました 2023年4月14日 連携推進部門の安冨勇希講師が静大TVで紹介されました 2023年4月13日 【静岡大学×SDGs】静岡県と連携協定を締結しました -「地域脱炭素」を推進- 2023年3月30日 地域での再生可能エネルギーの導入・促進について学ぶフィールド研修を実施しました《第4回 成果発表》3/10 2023年3月30日 検索: © 2024 静岡大学サステナビリティセンター Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy

ホットニュース

vào188bet スポーツベットio出金 スポーツベット日本 リリベット入金不要ボーナス
Copyright ©登録フォーム The Paper All rights reserved.